☆ウララ・エコバッグ☆ & ☆夏休みのおしらせ☆
☆ウララのエコバッグで夏休みのお知らせ☆
今年もやってきたこの季節♪
すべて手作りで仕上げました!
では、ウララ特製 エコバッグの作り方をご披露いたします。
@裁断しまーす (^^)/♪
★.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
まず、6畳くらいある生地をデデ〜ンと広げて
裁断するためのラインを引きます。
・・・ひたすら定規との戦いです!
黙々とラインを書き続けます!
A裁断後・・・♪
★.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
ラインが引けたら、今度はひたすら生地を切ります。
ここでも、黙々と切り続けます!
Bミシンで縫います♪
★.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
生地を切り終えたら、次は縫います。
マジックテープを縫いつけ・・・
カタカタ・・・がんばって縫いましたよーーー!
C縫い終わって・・・♪
★.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
さあ!縫い終わってひっくり返せば・・・
出来上がりに近づいてきましたよ〜☆
形が見えてくると嬉しくなってきますねっ!
これに並行して「はんこ」作りに取り掛かります!!
D「はんこ」はウララデザインで♪
★.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
出来上がったエコバッグに次ははんこを押していきます!
その「はんこ」ですが、「消しゴムはんこ」なのですが
デザインを決めて、トレーシングペーパーに絵(図案)を描き、
それを消しゴムに写し、彫ります。
色別に「はんこ」を作るので、ここでもひたすら
彫り彫り・・・彫り彫り・・・彫り彫り・・・彫り彫り・・・
がんばりましたよー!!
Eできあがりー♪
★.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
「はんこ」もでき、ぺったんぺったん押していけば・・・
☆☆☆できあがりー☆☆☆
♪夏休みのおしらせ♪
★.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
ウララ矯正歯科クリニック 夏休みは〜
8月10日(日)〜8月14日(木)です
★.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
医療法人 ウララ ウララ矯正歯科クリニック スタッフ 中村 衣里 |
at 2008年08月02日(土) 17時38分
お花です
今週は少々遅くなりましてすみません。
真夏の暑さが続きますが、秋っぽくね。
がまの穂と猫じゃらし
★.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
猫じゃらしでじゃらん・・じゃらん・・・
先は赤いスプレーでカラーリングしてます。
猫じゃらし アップっぷ〜
★.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
☆注・ウインナーではありません。食べないで下さい☆
★.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
がまの穂です。
ガブっていっちゃだめですよ。
医療法人 ウララ ウララ矯正歯科クリニック スタッフ 中村 衣里 |
at 2008年07月29日(火) 18時59分
乳がん検診
7月26日(土)・27日(日)
TBSで放映された「余命1ヶ月の花嫁」のキャラバン隊のみなさんが
第5回キャラバンとして名古屋で乳がん検診を開催してくれました。
場所はウララ矯正歯科クリニックから程近い名古屋市 中区 栄
久屋大通公園(CBC NAGOYA 夏まつり会場)にて。
人数は1日75人(合計150人)と、他の都市に比べれば小規模でしたが
参加されたみなさんは真剣に看護師さんのお話に耳を傾けていました。
。。。受付 。。。
★.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
まず、受付で必要事項を記入して問診表と整理券をもらいます。
。。。整理券 。。。
★.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
なんと意外に早めの10番目〜でした!
。。。「余命1ヵ月の花嫁」上映中 。。。
★.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
問診表を書いてる間、「余命1ヵ月の花嫁」のVTRが
バスの横で上映されています。
。。。看護師さんがお話してくれます。。。
★.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
看護師さんが乳がんについての基礎知識を教えてくれたり
実際に乳がんがどこにできるかなどお話してくれます。
人体模型でしこりの大きさや場所なども見て触って確認できます。
と、いうことで
実際に触ってみました!
そしたら、こんなに硬いんだ!こんな感触なんだ!と。
みなさんも触るチャンスがあったらぜひ触ってみてください。
ここでは、セルフチェックの方法も教えてくださいました。
+++このバスの中で検診します +++
★.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
いざ!バスの中で検診です
このバスの中には「マンモグラフィー」という機械が搭載されていて
この機械でおっぱいを圧迫していくのですが・・・
これが、痛いのなんのって・・・・
涙がちょちょ切れました。。。
でも、ガマン!ガマン!
。。。自分で発見できるガン=乳がん。。。
★.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
これは乳がんを発症し、24歳の若さで亡くなった長島千恵さんが
生前、我々の取材で語った言葉です。
「乳がんは本当に早いうちに防ぐ事が大事。特に若い人は進行が早い。若い人ほど自分の健康に気をつけてほしい。」
「みなさんに明日が来ることは奇跡です。それを知っているだけで日常は幸せなことだらけであふれています。」
この「余命1ヶ月の花嫁」乳がん検診キャラバンは
千恵さんのご遺族・ご友人、J.POSH、マガジンハウス、
日本医学研究所の協力のもとで行われます。
まだ1度も検診を受けたことがない人、前回の検査から
時間が経った人も是非、この機会に受診してみてください。
医療法人 ウララ ウララ矯正歯科クリニック スタッフ 中村 衣里 |
at 2008年07月29日(火) 15時07分
今週のお花 7月18日
今週は大きな大きな葉が一枚☆
写真には写せないほど大きな葉っぱです!
実は・・・天井に届きそうです!
早く見ないと小さくなっちゃうよっ。
♪赤いケイトウ♪
★.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
真っ赤なケイトウはフリルがたくさんついたドレスみたいで可愛いですね。
そういえば今週も患者さんの結婚式があります。
おめでとうございます!!
その方は夏らしく鮮やかなブルーのドレスを着るんですって。
一昨日、治療が終わり装置が外れたので、
きっととても素敵な笑顔で挙式を迎えることと思います。
お幸せになってくださいね。
☆注・ネギボウズではありません☆
★.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
これも、立派なお花です。
名前は・・・とっても難しくて忘れちゃいましたっ。。
ネギボウズではありませんのであしからず・・・
医療法人 ウララ ウララ矯正歯科クリニック スタッフ 中村 衣里 |
at 2008年07月18日(金) 16時29分
今週のお花 7月14日
今週はツヤツヤのアンソリウムを
そしておいしそうなブラックベリーを
♪アンソリウム♪
★.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
アンソリウムは珍しいボルドーです
あまりにツヤツヤすぎるため、みなさんには偽りもの〜?と
言われますが、本物ですからね〜☆
☆ブラックベリー☆
★.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
こちらは、ブラックベリーです
おいしそうな香りがプンプンしますが
観賞用のため食べることはできません
が、やはり食べたくなっちゃうんですね(笑)
医療法人 ウララ ウララ矯正歯科クリニック スタッフ 中村 衣里 |
at 2008年07月14日(月) 10時32分
【 過去の記事へ 】