七夕のお願い☆
こんにちは。ウララ矯正歯科クリニックです。
先週から被害が続いている平成30年七月豪雨でまだまだたくさんの地域で救助活動がつづいてます。遠くからですが一人でも多くの方が助かりますことお祈り申し上げます。
ウララでは先週土曜日まで七夕飾りを飾っていましたよ。さすがに天の川は見えなかったですが、晴れ間も見えてたので、織姫様と彦星様はきっと会えたことでしょう。
用意していた色ととりどりの短冊。
今年もたくさんのお願い事かいてもらいましたよ☆
ウララのみんなの願い事です。
一つでも多くお願い事がかないますように。。。★
医療法人 ウララ ウララ矯正歯科クリニック スタッフ 石田 まゆみ |
at 2018年07月09日(月) 15時35分
7月は七夕です☆
こんにちは。
台風が近づいていますね。九州、四国地方のかた十分に気を付けてくださいね。
そんな中ウララでは7月1週間限定の七夕を飾りましたよ!!
笹の葉今年かなりBIGです☆たくさんお願い事付けれちゃいます!!
一人一枚といわず、ママもパパもみんなでお願いごとしていってくださいね。
しかも今年の飾りほとんど手作りです☆
折り紙を重ね合わせいろいろ作ってみました。
くす玉など折り紙を切って、貼って、ノリでくっつけて。
やりだしたら楽しくなっちゃいました(笑)
受付のところに短冊ありますのでご自由にお使いください☆
おまけ
少し凝った折り紙を作ってみました。一つの形なのくるっと回すと違う形になります。
花火みたいに形が変わる折り紙です!触ってみてくださいね☆
七夕晴れますように・・・・☆
医療法人 ウララ ウララ矯正歯科クリニック スタッフ 石田 まゆみ |
at 2018年07月02日(月) 14時55分
6月診療のお休みについて
こんにちは。お久ぶりです。
ウララ矯正歯科クリニックです。
6月にはいり、じめじめした梅雨の時期になりましたね。。
しばらくは雨の日が続く毎日ですね。
今回は6月に診療のお休みをいただくお知らせです。
6月21日(木)〜6月28日(木)まで1週間お休みをいただきますので、ご予約のお電話などは20日までにお願いします。29日からは通常通りの診療になりますのでよろしくお願いいたします。
久屋大通の緑がもくもく育ってとっても見晴らしがいいですよ。
晴れた日は景色もよく癒されます。
また、最近は歯磨き強化月間として子供も大人も歯磨きのおさらいをしています。
その時に用いるのがこれ!!!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
その名のとおり、古いプラークは青紫色
新しいプラークは赤色に
染め出すことができる歯垢染色液です。
一見きれいに見える歯でも細かい汚れもこれで一目瞭然!!
きれいな歯並び目指している皆さんなので、できる限り虫歯にしないよう頑張りましょうね!!
大人の方も容赦なくチェックしますので、苦手な方ももっと上手のなりたい方も頑張りましょう☆
医療法人 ウララ ウララ矯正歯科クリニック スタッフ 石田 まゆみ |
at 2018年06月08日(金) 15時46分
お雛様を飾りました🌸
こんにちは。ウララ矯正歯科クリニックです。
2月もあとわずかとなり、1ヶ月があっとゆうまに感じます。
ウララでは今年もお雛様を飾りました。
3月3日もうすぐ桃の節句、ひな祭りですね☆
ひな祭りとは」様々な由来や時代によっても言い伝えられていることが違いますが、娘の厄を受ける雛人形は、家の財力の象徴として華やかさを増してゆき、豪華な雛人形を雛壇に飾るようになりました。
江戸時代には、
町をあげての楽しい行事となり、我が子の幸せを願う行事として親しまれるようになりました
また、ひな祭りに欠かせないひなあられ!!
関東と関西とで味や形も違うこと知っていましたか!!??
関東では、米粒大で甘い。米を爆ぜて作ったポン菓子を砂糖などで味付けしたものなのです。
また関西では、直径1センチ程度の大きさがあり、しょう油や塩味など。餅からできており、いわゆるあられです。
もともと雛祭りにかかせない菱餅を砕いて炒ったのが始まりとされているそうです。
名古屋のおうちはどうですか??
私の実家では関西のしょっぱいあられでした。
皆さんのおうちはどちらでしょう、、、??
日に日にあたたかくなっていますが、暖かくなるにつれて花粉症の方にとってはつらい季節ですね。。
マスクが手放せない季節になりそうです。
医療法人 ウララ ウララ矯正歯科クリニック スタッフ 石田 まゆみ |
at 2018年02月23日(金) 11時28分
明日は節分!!
こんにちは。ウララ矯正歯科クリニックです。
1月もあっとゆう間に過ぎ去り、早くも2月を迎えましたね。
今年は寒い日が多く雪が降って大変な日もありましたね。
そんな寒い日もまだ続きそうですが、明日は節分です。
2月3日節分とは本来、「季節を分ける」つまり季節が移り変わる節日を指し、立春・立夏・立秋・立冬それぞれの前日に、1年に4回あったものでした。
ところが、日本では立春は1年のはじまりとして、とくに尊ばれたため、次第に節分といえば春の節分のみを指すようになっていったようですよ。
そして節分には豆をまきますが、これは中国の習俗が伝わったものとされています。豆は「魔滅(まめ)」に通じ、無病息災を祈る意味があります。
昔、鞍馬に鬼が出たとき、毘沙門天のお告げによって大豆を鬼の目に投げつけたところ、鬼を退治できたという話が残っており、「魔の目(魔目=まめ)」に豆を投げつけて「魔を滅する(魔滅=まめ)」に通じるということです。
こんなに寒い日が続いておりますが、ウララでは少しずつ春が来ておりますよ。
ウララの植物は新しく新芽が出てきました。
これは春が少しずつ近づいている証拠ですね。
まだまだインフルエンザも流行っております。十分な栄養と、手洗いうがい気を付けてくださいね!!
医療法人 ウララ ウララ矯正歯科クリニック スタッフ 石田 まゆみ |
at 2018年02月02日(金) 15時15分
【 過去の記事へ 】